患者様の情報
60代 男性
疾患・症状
患者様の状態
原因は分からないが10年以上前より腰痛が続いており、特に立っている時や腰を屈めたりした時に激しい痛みが出現する状態であるとのことでした。足の神経症状は認めませんが、日常生活に支障がでるため当クリニックを受診されました。
診察と検査結果
腰のMRI検査です。
腰を横から見た画像ですが向かって右側が背中側となります。腰は腰椎と呼ばれる小さな骨が縦に並んでできています。腰椎と腰椎の間には椎間板と呼ばれるクッションがあり、腰椎の負担を軽減しています。また足の神経もそばを通っています。このMRI検査ではクッションである椎間板が薄くなり、潰れた状態になっているところが複数あります。椎間板が潰れている為、腰椎の負担が増え、特に前かがみ等の前屈動作で腰痛が発生しやすい状態となっています。
施術内容
ディスクシール治療(Discseel® Procedure)
腰椎L2/L3、L3/L4、L4/L5、L5/S部分の4箇所に治療を行いました。椎間板を治療する事で腰椎の負担を軽減し、腰痛の改善を図ります。治療方法としては、椎間板が潰れていることからディスクシール治療(Discseel® Procedure)が必要になります。
レントゲン透視装置を用いて治療用の管を椎間板まで挿入していきます。本日は局所麻酔だけで行っております。約6分程度で挿入は終了しております。
挿入後に造影検査を行い、椎間板の損傷程度を評価し、ディスクシール治療(Discseel® Procedure)を行いました。動画では黒く映った部分が損傷した部位であり、ディスクシール治療(Discseel® Procedure)が必要な部位となります。治療の様子は患者様にもお見せしながら行いました。
術後
1時間30分程度で歩行していただきました。治療後は腰部に鈍痛が出現しておりましたが、1日程度で改善がみられることを説明しております。
※治療効果は個人差があります。
院長より一言
私の椎間板治療歴は11年ですが、新大阪で腰痛専門治療を行って3年と5ヵ月で3,000件を超え、年間700件の治療を行っており、怒涛の3年間でした。紹介患者様が非常に増えており、喜ばしい事と受け止めております。しかし、同時に費用が高額であり、ご迷惑をおかけしているのも事実であります。この費用に関しては、治療法や薬品を海外から導入しており、ライセンス料が高い事が大きな要因となっております。米国では同様の治療が200万円を超えており、わざわざカナダなどから患者様が当クリニックまで来院されております。日本では国民皆保険という優れた制度があり、GDP比に対する医療費負担は7%前後と抑えられており、国民皆に平等であると同時に競争がありません。しかし米国ではGDP比16%、EU諸国でも軒並み10%以上です。競争があり十分な研究開発費を使える欧米諸国に対して、日本が治療技術、特許に遅れをとってしまうのも当然だと思います。コロナのワクチン開発をみても然りです。私自身、できるだけ多くの患者様により良い治療を提供する努力はしているのですが、海外の治療薬やライセンス使用料は高額となってしまい、結果的に患者様にご迷惑をおかけしている次第です。いつの日か、日本が医療技術、特許等で世界に冠たる地位を築いてくれることを祈っております。
治療法
ディスクシール治療(Discseel® Procedure)
治療期間
日帰り
治療費用
1,320,000円~1,650,000円(税込)
リスク・副作用
治療後2週間程度は一時的に症状が悪化する可能性があります。ごく稀に椎間板の容量が増えたことによって周りの筋肉・関節や靭帯などの広がりにより筋肉痛や腰の違和感が出現することもあります。
この記事の著者
医療法人蒼優会 理事長
NLC野中腰痛クリニック 院長野中 康行
2002年:川崎医科大学卒業・医師免許取得、2006年:神鋼加古川病院(現加古川中央市民病院)勤務、2011年:医療法人青心会郡山青藍病院(麻酔科・腰痛外来・救急科)勤務・医療法人青心会理事就任、2018年:ILC国際腰痛クリニック開設、2020年:医療法人康俊会開設・理事長就任、2021年:NLC野中腰痛クリニック開設、2023年:医療法人蒼優会開設・理事長就任
腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアとは背骨の間にある椎間板(ついかんばん)が外に飛び出し神経を圧迫する疾患です。坐骨神経痛、ぎっくり腰などの症状を引き起こします。
腰部脊柱管狭窄症
腰部脊柱管狭窄症とは背骨にある神経の通り道「脊柱管」が狭くなる疾患です。腰痛、足の神経障害や歩行困難などの症状を引き起こします。
椎間板変性症
椎間板変性症とは背骨の間にある椎間板(ついかんばん)が変形する疾患です。椎間板の変形により、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症やすべり症など様々な病気につながる恐れがあります。