概略

腰痛とウォーキングの関係について、多くの患者様がウォーキングを運動手段として取り入れており、自宅近くで実施可能な運動として注目されています。研究によると、ウォーキングは理学療法と同等の効果があり、費用も安価で持続しやすい点が評価されています。有酸素運動による脊椎の安定化や痛みの軽減が確認されており、慢性腰痛患者様対しても良好な結果が得られています。脊柱管狭窄症の場合、前かがみで歩き、杖やカートを使うと楽に歩行できます。また、1日20分程度の中強度運動が推奨され、ウォーキングは腰痛改善と健康維持に有効とされています。


目次

腰痛とウォーキング運動の関係性について

近年、多くの方々がウォーキングを運動手段の一つとして認識し実践されています。特に新型コロナウィルスの広がっていた折は、本格的な運動やリハビリの継続が困難となったため、自宅近くでも容易に実施できるウォーキングが重視されています。

先人であるヒポクラテスも「歩行は人間の最良の薬である」と説いています。実際に当院で診療させて頂いている多くの患者様もウォーキングについて大変興味を持たれており、実施されている方も多くいらっしゃいます。


腰痛に対してウォーキングは有効

医学雑誌「PAIN」によると、ウォーキングは集団運動プログラムや通常のリハビリ(理学療法)と比較して有効性に差がなく、継続的に続けられ、費用が安価であるとされています。

また、有酸素運動をすることにより「関節の位置や可動域の拡大」「筋力アップによる脊椎の安定化」「運動による痛みの緩和」「内因性物質(体の中の代謝物質)の活性化」が確認されています。
慢性的な腰痛を訴える地域住民に対して、指導開始1~6ヵ月後の痛みの程度と日常動作、自己効力感、QOL(生活の質)を確認したところ、良い結果が確認されています。
特に疼痛が強くリハビリ等の運動療法が困難な人に対しては、ウォーキングを取り入れることで運動療法と同様の効果が示されています。


脊柱管狭窄症の場合の適切な歩行姿勢

脊柱管狭窄症の場合は、無理はせず、腰を反らないよう前かがみで歩くようにしましょう。体を丸めると痛みが緩和され、反らせると痛みがでることが多く、無理に体を反ると症状が悪化する可能性があるため、反らせるような体勢は控えるようにしてください。
杖をついたり、カートを押すと比較的楽に歩行ができるため、体を支える道具を使って歩くことも推奨しています。


ウォーキングの適切な運動時間

2016年に英国政府より提言によると、1回あたり10分以上の中程度の運動(早歩きやサイクリング等)を1週間当たり150分以上(1日20分程度)行う事が推奨されています。
現実問題として、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニア等の患者様では、1日20分も連続で歩けない場合もありますが、可能な限りウォーキングを実践される方が腰痛に対する運動療法の一環として、また健康維持の一手段として推奨すべきと言えます。


NLC野中腰痛クリニックによる腰部脊柱管狭窄症の治療実績

腰部脊柱管狭窄症の治療実績をご紹介します。中高年以上の患者さまが多く、治療中のご様子までご覧いただけます。当院の腰部脊柱管狭窄症の治療実績はこちらをご覧ください。
NLC野中腰痛クリニックの日帰り腰痛治療の実績は、6,260件(集計期間:2018年6月~2024年9月)


他院にて脊柱管狭窄症に対して外科的手術を行われた患者さまです。改善することがなく、歩くとしびれが強くなる状態でしたので当クリニックを受診されました。PODT(椎間板オゾン治療)を行ったことで右足のしびれは半分程度まで改善を認めました。



参考文献参照元

*1:Is Walking the Best Medicine for Low back Pain? The BackLetter 25:78,2010.
https://journals.lww.com/backletter/citation/2010/07000/is_walking_the_best_medicine_for_low_back_pain_.6.aspx
*2:Hurley DA,Tully MA,Lonsdale C, et al :Supervised walking in comparison with fitness training for chronic back pain in physiotherapy: results of the SWIFT single-blinded randomized controlled traial(ISRCTN17592092).Pain 156:131-147,2015.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25599309/
*3:Public Health England:Guidance.Health matters:getting every adult active every day.2016.
https://www.gov.uk/government/publications/health-matters-getting-every-adult-active-every-day/health-matters-getting-every-adult-active-every-day

この記事の著者

医療法人蒼優会理事長・NLC野中腰痛クリニック院長:野中康行

医療法人蒼優会 理事長
NLC野中腰痛クリニック 院長野中 康行

2002年:川崎医科大学卒業・医師免許取得、2006年:神鋼加古川病院(現加古川中央市民病院)勤務、2011年:医療法人青心会郡山青藍病院(麻酔科・腰痛外来・救急科)勤務・医療法人青心会理事就任、2018年:ILC国際腰痛クリニック開設、2020年:医療法人康俊会開設・理事長就任、2021年:NLC野中腰痛クリニック開設、2023年:医療法人蒼優会開設・理事長就任