患者様の情報

30代 男性

疾患・症状


患者様の状態

昨年(2021年)2月頃より左坐骨神経の痛みを自覚され、鎮痛薬で様子を見られていました。11月10日より激痛に変わり、近所の整形外科にて椎間板ヘルニアと診断され、ブロック注射を6回行われるも症状が持続している為に当クリニックを受診されました。


診察と検査結果

MRI

腰を横から見たMRI写真です。腰は腰椎と呼ばれる小さな骨が縦に並んで出来ており、腰椎と腰椎の間には椎間板と呼ばれるクッションが存在しております。また腰椎と椎間板の傍には足の神経が通っています。このMRI写真では椎間板が黒くなり、飛び出した様な変形を伴っており椎間板ヘルニアと呼ばれる状態です。また神経の傍まで椎間板ヘルニアが飛び出しており、持続的に神経周囲に炎症を引き起こしている為に坐骨神経痛が生じている状態と推測されます。


施術内容

PLDD法(経皮的レーザー椎間板減圧術)

腰椎L5/S部分の1箇所にPLDD治療を行いました。椎間板ヘルニアに対してPLDD(経皮的椎間板減圧術)を行うことで坐骨神経痛の改善を図ります。

治療風景①

患者様にうつ伏せに寝ていただき、治療用の管を椎間板まで挿入していきます。若干肥満傾向であるため、皮膚から椎間板までの距離が遠いことから、挿入まで5分程度かかりました。

治療風景①

PLDD(経皮的椎間板減圧術)を行っているところです。治療中はレーザーで椎間板内圧を下げていくのですが、音を確認しながら治療を行っています。

レーザーを出している様子です。かなりの熱量が発生しますが、椎間板内には痛覚神経が無い事から患者様が痛みを感じる事はほとんどありません。


術後

治療後、左坐骨神経痛は7割程度改善を認めており、今後の経過に期待がもたれます。


院長より一言

いよいよ令和4年が始まりました。仕事始めにも関わらず治療が4件あり、あわただしい1日となりました。また今年こそは海外研修(主に欧州)に行くことで新たな治療技術や知見、現行の治療技術に関して研鑽を深めたいと思っているのですが、それもCovid-19の状況次第になっております。また当クリニックの石田医師もDSTライセンス更新に関して北米に行かなくてはなりませんが、状況が読めない状況です。しかし、状況が読めないからこそ、目の前におられる患者様により満足していただけるように治療に専念しようと思う次第です。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。


治療法

PLDD法(経皮的レーザー椎間板減圧術)

治療期間

日帰り

治療費用

308,000円~473,000円(税込)

リスク・副作用

治療を受けた後に今までになかった腰痛や痺れ、太ももに筋肉の張りを感じる場合があります。症状や状態により個人差がありますが、手術後1週間~1ヵ月程これまでになかった症状が一時的に続くこともあります。また外科的手術と比べると確率は非常に低くなりますが、治療箇所からの感染症や、合併症などのリスクがあります。


この記事の著者

医療法人蒼優会理事長・NLC野中腰痛クリニック院長:野中康行

医療法人蒼優会 理事長
NLC野中腰痛クリニック 院長野中 康行

2002年:川崎医科大学卒業・医師免許取得、2006年:神鋼加古川病院(現加古川中央市民病院)勤務、2011年:医療法人青心会郡山青藍病院(麻酔科・腰痛外来・救急科)勤務・医療法人青心会理事就任、2018年:ILC国際腰痛クリニック開設、2020年:医療法人康俊会開設・理事長就任、2021年:NLC野中腰痛クリニック開設、2023年:医療法人蒼優会開設・理事長就任


腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアとは背骨の間にある椎間板(ついかんばん)が外に飛び出し神経を圧迫する疾患です。坐骨神経痛、ぎっくり腰などの症状を引き起こします。


坐骨神経痛

坐骨神経痛

坐骨神経痛とは、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症などを原因とし、腰から下部の臀部や脚に痛みやしびれを感じる症状です。