ダラス上陸
日曜日の朝に伊丹空港を出発し12時間でアメリカのダラスに到着しました。時差は14時間ですので、アメリカ時間で日曜日の朝8時頃に到着しました。

ダラスフォートワース空港からダラス市内までレンタカーで移動しました。
アメリカって広い。牧草地帯の真ん中を道路が貫通しているんです。北海道に似ているかもしれません。気温は19℃と過ごしやすい状況です。
タコス料理

途中でタコス料理を提供しているお店に立ち寄りました。ダラスはテキサス州にありますが、メキシコと国境を接しているのでタコス料理のお店が多い印象です。

石田先生はタコス好きなのでたらふく食べていました。
ダラス市内


ダラス市内の様子です。アメリカの映画で出てくるような建物が並んでいました。また、道路の幅が広いので大きな車が良く売れるのも道理だと思いました。

ホテルの前で写真撮影しております。笑っていますが、時差ボケで脳は半分寝ている状態でした。

12頃にチェックインした後、休憩をとり18時ごろから夕食を食べに出かけました。イタリアンを選択しておりますが、当たりでした!
路上駐車している車にバッファローの角が刺さっていました。笑 日本ではありえないですよね。
今日は日本では月曜日だと思いますが、アメリカではまだ日曜日です。明日から研修が始まりますので、またご報告させていただきますね。
この記事の著者
大阪本院 院長野中 康行
2002年:川崎医科大学卒業・医師免許取得、2006年:神鋼加古川病院(現加古川中央市民病院)勤務、2011年:医療法人青心会郡山青藍病院(麻酔科・腰痛外来・救急科)勤務・医療法人青心会理事就任、2018年:ILC国際腰痛クリニック開設、2020年:医療法人康俊会開設・理事長就任、2021年:野中腰痛クリニック開設、2023年:医療法人蒼優会開設・理事長就任